Calendar

<< 2024/11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

記事一覧

おもろいね。宇宙は。宇宙船のトイレの写真もあるよ

2012.06.19 (火)

http://blog.with2.net/link.php?720512
上記アクセスをクリックしていただけるとブログ掲載の励みに成ります。宜しくお願いいたします。
雨漏りNO宣言。
連絡先は埼玉県久喜市
FD0120-58-9901  TEL 0480-58-0301
久喜市・加須市・杉戸町・宮代町・幸手市・白岡町
羽生市・蓮田市の皆さんブログを見てください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宇宙は無限です。
宇宙は無重力です。
宇宙は上と下の区別がりません
宇宙で水をこぼすと水玉になっれ浮いています。
こんなことあるのが宇宙だそうです。

******************************************************

  雨漏り奮闘記 さいたまの屋根屋のおっさん
1.瓦の特徴 A.断熱性に優れている B.高耐久性
C.赤外線か陶器かわらを通過することによって、健康に良い遠赤外線に変化します。
これは、意外と知られていない最大の特徴です。
ハツカネズミの実験では長生きすることが実証されています。
D.世界遺産で使用されている屋根材。世界遺産で使用されている建材は『石、ガラス、タイル、瓦、木材』この5しかありません
E.呼吸をする屋根材、結露を起こさない
E.高強度、150KG/C㎡あります。
Fデザイン性に優れている。和風.洋風.プロバンス風が有ります。長い歴史を持っています。1400年の歴史です。
G欠点はちょっと重いことかな。重量感ありますが。

                                     
ファイル 870-1.jpg
国際宇宙ステイションよりみる地球とスペースシャトル
ファイル 870-2.jpg
国際宇宙ステイション
ファイル 870-3.jpg
最初の写真を上下反対にしたものです。
同じに見えますか。

ファイル 870-4.jpg
宇宙ステイションのトイレです。
大のとき力むと空中に浮いてしまうので足を緊結します。
汚物は空気で吸い込み小は再利用し、飲料水に戻します。
大は聞き漏らしました。
ファイル 870-5.jpg
水滴は水玉になって凹レンズみたいな現象を起こします。
埼玉の屋根屋のおっさん『ルーフ』

当社ホームページは
http://www.ogiya.co.jp/です。
クリックしましょう。
連絡先は埼玉県
FD0120-58-9901  TEL 0480-58-0301

ひと時、宇宙の素晴らしさを堪能ください

2012.06.18 (月)

埼玉の屋根工事店です。上記アクセスをクリックしていただけるとブログ掲載の励みに成ります。宜しくお願いいたします。

連絡先は
FD0120-58-9901  TEL 0480-58-0301

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  雨漏り奮闘記 埼玉の屋根やのおっさんから。

宇宙の話を宇宙飛行士「山崎直子」さんより聞いて驚いたことが
いくつかありました。

1.宇宙では重力がないので、物を運ぶとき
 手は使用できないそうです。
 手は、自分の体重に負荷がかからないので
 天井や壁を抑えて行く方向を決めるためのもので
 荷物は足に運んで運ぶそうです。
2.宇宙では水が非常に大切で、おしっこを浄化して
 飲み水にしているそうです。
 そんな勇気ありますか。
3.歯を磨いたうがいの水は、吐き出すと水玉になって
 ゴミになるため、飲み込むのです。これが日常で
 すぐになれるそうです。
4.シャワーは当然ありません。体をふくだけだそうです。
 食事は各国の宇宙飛行士が定められた宇宙食(レトルト食品
 のようなものを持ち寄って、いろいろな食事が楽しめるそうで  す。日本食も結構あるそうです。
5.宇宙船の中では重力がない、無重力なため、上と下の感覚がなく なり、宇宙飛行士は自分が正常に(足が下の状態)立ってると思 うそうです。どの位置にいても。
6.船外の風景は現在の位置によって、同じ風景がまっるき違うそう です。これは日本の地図と、ヨーロッパの地図、オーストリアで 買う地図の違いと同じだそうです。

宇宙は本当にすばらしいですね。                                                                     
ファイル 869-1.jpg
国際宇宙ステイションから見た星空
ファイル 869-2.jpg
国際宇宙ステイション富士山・火口がよく見えますね。
ファイル 869-3.jpg
国際宇宙ステイションから見た日本列島
四国・渥美半島・関東平野の明かりで
よく輪郭がわかりますね。

ファイル 869-4.jpg
国際宇宙ステイションから見た宇宙船スペースシャトル
輝く太陽
ファイル 869-5.jpg
国際宇宙ステイション地球の夜明け
埼玉の屋根やのおっさん『ルーフ』

当社ホームページは
http://www.ogiya.co.jp/です。
クリックしましょう。
エコは安いよ。住宅のメンテナンスはエコですよ。
連絡先は埼玉県久喜市鷲宮中央1-19-10
FD0120-58-9901  TEL 0480-58-0301

埼玉の屋根やのおっさん『ルーフ』

当社ホームページは
http://www.ogiya.co.jp/です。
クリックしましょう。
エコは安いよ。住宅のメンテナンスはエコですよ。
連絡先は埼玉県久喜市鷲宮中央1-19-10
FD0120-58-9901  TEL 0480-58-0301

宇宙飛行士山崎直子さんと

2012.06.17 (日)

http://blog.with2.net/link.php?720512
住まいの基本は屋根にあり。屋根は文化だ。芸術だ。
屋根材と外観の材料選びで『素敵』が違う。
上記アクセスをクリックしていただけるとブログ掲載の励みに成ります。宜しくお願いいたします。
連絡は0120-58-9901 または0480-58-0301
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
『たかが瓦、されど瓦、世界遺産に使用されている資材だよ。』埼玉の瓦屋さん・雨漏り奮闘記

平成24年6/10日本の太平洋側で金環日食観測された。
しかし、天気は気紛れ。
条件の良い調子の犬吠埼では雲間に見える「金環日食」であった。

旅行代+観測説明+宇宙飛行士山崎直子さんの講演が予定されていた。

宇宙から見る地球やオーロラベルトで観測される
リング状のオーロラ、いろいろな話をして、旅の思い出を盛り上げた。

とても我々が見ることができない映像・話で盛りだくさんでした。
光子は彼女の「瑠璃色の星」を購入。
「われら宇宙の子」の彼女のサインをもらって、ご満悦でした。

TEL0480-58-0301
ご連絡お待ちしております。

ファイル 867-1.jpg
宇宙の楽しい話を旅の思い出にと話してくださる
宇宙飛行士「山崎直子」さん
とっても気さくで素敵でした。

ファイル 867-2.jpg
山崎さんと並んで記念写真に納まる光子のうれしそうな顔を
ご覧ください。

ファイル 867-3.jpg
「われら宇宙の子」のサインをいただいてうれしげな光子

                           
ファイル 867-4.jpg
宇宙から見た地球

ファイル 867-5.jpg
美しく輝く天空の女神「オーロラ」
宇宙船より撮影

太陽光を推進しよう会の「新瓦博士」
当社ホームページはhttp://www.ogiya.co.jp です。
クリックしましょう。
太陽電池モジュールは寿命が長くて、お得ですよ。

連絡先は埼玉県久喜市
FD 0120-58-9901 

宇宙飛行士山崎直子と金環日食

2012.06.10 (日)

http://blog.with2.net/link.php?720512                                       
上記アクセスをクリックしていただけるとブログ掲載の励みに成ります。宜しくお願いいたします。
連絡は0120-58-9901 または0480-58-0301
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
『久喜の瓦屋さん雨漏り奮闘記』太陽光発電(ソーラー)もやってるよ。

昨日の太陽の傘が気になって起きてみると、
厚い雲が立ち込め、気分が鬱病。

薄日が差してきて、何とか金環日食が見ることができるか、
テンションを上げてまっていましたが、

風を吹け、雲を飛ばせ、青空を出せ
そんな祈る気分を、なえさせ
雲は厚くなって、
息子から鷲宮は晴れて、絶好の金環日食の
観測日和の携帯が入って、
一層がっくり、

そんなときに、宇宙飛行士山崎直子さんが
「おはようございます」と庭に出てきました。
次女の「未来」ちゃんもご対面。

ホテルの庭は、ツアーの人で熱気が高まり、
また、元JAXA寺門 邦次先生と天文家渡辺 和郎先生と
光文社「女性自身」記者も加わりテンションが上がりました。

秘密のお話をいたします。
寺門さんから小泉首相が北朝鮮へ
拉致された人々を返還に金 正日と会談した切手をいただきました。
「ラッキー・ラッキー」

TEL0480-58-0301
ご連絡お待ちしております
ファイル 865-1.jpg
銚子市犬吠埼のホテルで
H24/5/21午前6・19分20秒,食甚
7・30頃撮影、右上が少し欠けたのがわかりますか。

ファイル 865-2.jpg
大分かけてきました。
三日月の太陽です。

ファイル 865-3.jpg
くもり空の合間から顔を出す三日月の太陽

                           
ファイル 865-4.jpg
いい調子で食甚してきましたね。
もう少し晴れていてください。

ファイル 865-5.jpg
雲の合間から金環日食が見えました。
AM7:35分ごろ。

太陽光を推進しよう会の「新瓦博士」
当社ホームページはhttp://www.ogiya.co.jp です。
クリックしましょう。
太陽電池モジュールは寿命が長くて、お得ですよ。

連絡先は埼玉県久喜市
FD 0120-58-9901 

昭和の横浜のとっておこの風景

2012.06.09 (土)
  • 3http://blog.with2.net/link.php?720512
  • 埼玉の屋根屋さん「住まいの基本は屋根にあり。屋根は文化だ。芸術だ。」
    屋根材と外観の材料選びで『素敵』が違う。
    上記アクセスをクリックしていただけるとブログつくりの
    励みになります。
    久喜市・加須市・白岡町・杉戸町・羽生市・古河市の皆さん
    応援してくださいね。
    連絡は0120-58-9901 または0480-58-0301
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
    『たかが瓦、されど瓦、世界遺産に使用されている資材だよ。』埼玉の瓦屋さん・雨漏り奮闘記

    TEL0480-58-0301
    ご連絡お待ちしております。

    ファイル 864-1.jpg
    今は懐かしくなってしまった井戸、しかも、竹ざおでくみ上げる
    井戸が横浜の磯子区にあったのです。
    当時でも、井戸は珍しかったので撮影しときました。
    今でもあったらいいなあ。とひとり悦に入っています。

    ファイル 864-2.jpg
    京浜急行で横浜から特急で1つ目の駅の「上大岡」駅から歩いて5~7ぐらいの最戸町のの風景です。
    遠方に見えるビルはプラントメーカー大手の日揮です。
    拡出してご覧ください。看板に株式会社イセサキと読めますよ。
    今は横浜上大岡郵便局があってすごい発展です。
    子供がザリガニ釣りをしていた時代です。
    忘年会時期になると「日本ユニカー」の社員が大声で歌を歌ったり、吠えたり、叫んだりしてうっぷんを晴らせた時代でした。
    私が神奈川大学の夜間に通っていたころの風景です。
    50年も前の風景です。
    駅前はリオというカレー屋さんと床屋さんとパチンコ店があるぐらいでした。

    ファイル 864-3.jpg
    横浜中華街の風景です。
    ざわざわしている風景は似てますが、通行人の足元をよく見てください。
    サンダルを履いております。
    ビルらしいビルはありません。
    よく見ると、時代を反映しております。

                               
    ファイル 864-4.jpg
    東京オリンピックの2年前の、性風俗の自粛された一コマです。
    この頃は、赤線・青線などの言葉場も残り、外国向けに
    セックス産業が徹底的に締め付けられ、今の「前菅総理の恩師市川房江」が健在でした。
    私なんか、貧乏学生のせいもあって、40円のラーメンを頼んで
    女性のヌードを見に行ったものでした。
    4~5人のヌードの女性が、テーブルの通路を踊りながら、
    注文を取りに来て、ウエイトレス宜しく運んできました。
    鼻の下を長くして、1時間ぐらい粘って、寮に帰ったものでした。
    性のはけ口のなかった時代です。
    その後オリンピックが終わって半年ぐらいたって、「売春防止法」も緩和され、「トルコ風呂」が現れてきました。

    ファイル 864-5.jpg
    横浜港の写真です。
    確か、韓国に旅行に行ったとき、飛行機の窓から撮影したものです。
    まだ、日本の海の表玄関が閑散としていた時代です。
    八幡製鉄と富士製鉄が合併して新日鉄になり「稲山社長」が「鉄は国家なり」と豪語した時代です。
    まだ、三池炭鉱、石狩炭田、常磐炭鉱などがストライキで労働組合が力を持っていた時代です。

    太陽光を推進しよう会の「新瓦博士」
    当社ホームページはhttp://www.ogiya.co.jp です。
    クリックしましょう。
    屋根リフォーム・屋根修理の名人「新瓦博士」。

    連絡先は埼玉県久喜市
    FD 0120-58-9901 

深谷上杉氏の菩提寺「昌福寺」にいってきました。

2012.05.12 (土)

http://blog.with2.net/link.php?720512
上記アクセスをクリックしていただけるとブログ掲載の励みに成ります。宜しくお願いいたします。

連絡先は埼玉県久喜市鷲宮中央1-19-10
FD0120-58-9901  TEL 0480-58-0301
久喜市・加須市・羽生市・杉戸町・宮代町・幸手市
白岡町・蓮田市の皆さん旅のブログも見てください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  雨漏り奮闘記 さいたまの屋根屋のおっさん

江南町千代にお住いの上杉正さんが管理している
上杉房憲公の墓と累代の墓の立派さに驚き
本堂裏の日本庭園を見てきました。

庭園はすごいのですが、還流させていないので
青コケが浮かび、ちょっとがっかり。

裏山を借景大名庭園はさすがです。
意見の価値ありです。

山門にも仁王像が左右に並びすごいです。
一度遊びに行く価値ありますよ。

                        
ファイル 860-1.jpg

ファイル 860-2.jpg

ファイル 860-3.jpg

ファイル 860-4.jpg

ファイル 860-5.jpg
埼玉の屋根屋のおっさんです。

当社ホームページは
http://www.ogiya.co.jp/です。
クリックしましょう。
連絡先は埼玉久喜市
FD0120-58-9901  TEL 0480-58-0301

国済寺は城持ち大名の菩提寺です。

2012.05.09 (水)

http://blog.with2.net/link.php?720512
埼玉の屋根屋さん「住まいの基本は屋根にあり。屋根は文化だ。芸術だ。」
屋根材と外観の材料選びで『素敵』が違う。
上記アクセスをクリックしていただけるとブログつくりの
励みになります。
久喜市・加須市・白岡町・杉戸町・羽生市・古河市の皆さん
応援してくださいね。
連絡は0120-58-9901 または0480-58-0301
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
『たかが瓦、されど瓦、世界遺産に使用されている資材だよ。』埼玉の瓦屋さん・雨漏り奮闘記

国済寺、それは京都の仏閣に引けを取らない
素晴らしいお寺です。

庁鼻和上杉氏の財力がどれだけのものか
歴史を紐解き、驚いております。

欅の格子天井に、天女が舞、キリン・象・サイ・アルマジロなどの
600年も前に見たこともない、
庶民にとっては聞いたことさえなかったような
空想の世界が、伽藍の天井を彩っているのです。

サイ・キリン・アルマジロに至っては
写実そのものです。

それは、私たちが宇宙空間を創造するよりも
すごいことなのです。

当時としては、キリンはキリンビールのラベルに描かれた
想像上の動物でしかなく、
権威の象徴なのです。

ラストエンペラーの紫禁城の屋根に皇帝を先頭に
9匹の想像上の権威の魔獣でしかなかったのです。

キリンビールのラベルのキリンを特とご覧
下さい。
龍と、天馬、軍鶏を足したような
動物なんです。

600年前は足利時代で、戦国の混乱を
引き起こした応仁の乱の
足音が忍び寄っている時代で
上杉同士でも、領地の奪い合いの
小競り合いが起き始めた時なのです。

すごく、わくわくしますね。
自分たちの祖先が歴史の1ページを
刻んでいたなんて。

TEL0480-58-0301
ご連絡お待ちしております。

ファイル 859-1.jpg
本堂伽藍の天女・キリンなどが描かれた格子天井

ファイル 859-2.jpg
鐘楼から本堂を撮影

ファイル 859-3.jpg
17号沿線に移設された赤い涎掛けを付けた六地蔵

                           
ファイル 859-4.jpg
本堂の棟に鎮座する笹に雀の棟込
約1m位の大きさがあります。
笹に雀は伊達正宗が使用した紋どころです。

ファイル 859-5.jpg
焼香の鴨居に描かれた龍の絵です。
左右対称に描かれておりました。

太陽光を推進しよう会の「新瓦博士」
当社ホームページはhttp://www.ogiya.co.jp です。
クリックしましょう。
屋根リフォーム・屋根修理の名人「新瓦博士」。

連絡先は埼玉県久喜市
FD 0120-58-9901 

 

ページ移動